2013年11月1日金曜日

ネタ話

・欧米と日本のヒーローの違い

欧米のヒーローの条件

・ガチムチであること

・30歳前後である事(それ以下は未熟者として描写)

・社会的な善悪をキチンと把握していること

・それでいて正義を行える者

・チームワークが大事、軍隊とかキチンとした組織


日本のヒーローの条件

・中学、高校生程度であること

・特殊能力が使える(魔物召還、巨大剣、魔法)

・敵の美形キャラは仲間になる。

・汚い大人たちへの反骨精神を忘れない。運命に立ち向かう。

・仲間意識が大事、でも基本はスタンドプレー、学校の部活程度のコミュニティ

・身体能力より、特殊能力とアイテムを駆使して戦う

・武器の強さは剣>拳>銃

・あまり冒険しない、遠出して修学旅行程度

・まず学園生活の維持が優先、生活の隣にバトルがある、敵が来客する

・仲間意識が強くなると、新しい能力が開花する

・あなたは牛を2頭所有している

●封建主義
あなたは牛を2頭所有している。領主様がときどきミルクをお召しになる。

●社会主義
あなたは牛を2頭所有している。すべてのミルクは政府が巻き上げてしまう。

●共産主義
あなたは牛を2頭所有している。政府が1頭を召し上げ、それを隣の人に与えてしまう。

●全体主義
あなたは牛を2頭所有している。政府が両方を取り上げ、あなたに面倒を見させて、しかもミルクを売りつける。あなたは地下にもぐってサボタージュ活動を始めるしかない。

●資本主義
あなたは牛を2頭所有している。1頭を売って代わりに雄牛を買い、牛の数を増やして拡大再生産する。あなたはそれらを売り払って、引退してカリブ海に移住する。

●ウォール街金融道
あなたは牛を2頭所有している。将来のミルクを担保にして債券を発行し、それにサブプライムローンを組み合わせて高利回り高格付けの金融商品を組成する。ところがバブルが崩壊してしまう。

●ナニワ金融道
あなたは牛を2頭所有している。さらに牛を増やすために、高利回りを謳って資金を集める和牛商法を始める。ところが危ない人のお金を預かってしまったために、淀川に浮かんでしまう。

●キリスト教
あなたは牛を2頭所有している。あなたは1頭を残して1頭を隣の人に与える。

●共和党
あなたは牛を2頭所有している。隣の人は1頭も持っていない。で、それがどうしたの?

●民主党
あなたは牛を2頭所有している。隣の人は1頭も持っていない。あなたはそれを申し訳なく感じて、税金を上げようとする政治家に投票する。政治家は税金を上げるので、あなたは牛を売らなければならなくなる。政治家はその税金で牛を買い、隣の人に与える。あなたは正しいことをしたと実感する。

●アメリカ企業
あなたは牛を2頭所有している。1頭を売って株主に利益を還元し、残った1頭で4頭分のミルクを搾り取ったところ、死んでしまったので驚いた。

●フランス企業
あなたは牛を2頭所有している。でも3頭目がほしいからストライキに出かける。

●日本企業
あなたは牛を2頭所有している。10分の1のサイズで、20倍のミルクを出す牛に改良する。

●ドイツ企業
あなたは牛を2頭所有している。100年生きて、月に1回しか食べず、自分でミルクを絞るような牛に改良する。

●イタリア企業
あなたは牛を2頭所有している。でもどこに居るのか分からない。まあ、昼飯にしようか。

●メキシコ企業
あなたは牛を2頭所有していると思っている。でも、牛がどんなものか知らない。まあ、昼寝にしようか。

●ロシア企業
あなたは牛を2頭所有している。数えてみたら5頭になっていた。数えなおしてみると今度は12頭だ。まあ、数えるのは止めてウオッカを開けようか。

●中国企業
あなたは牛を2頭所有している。おおい、メラニンをもって来い。

●インド企業
あなたは牛を2頭所有している。あなたはそれを深く崇拝する

・夢も希望も無いので死ぬついでに知り合いに告りまくったら・・・・・・

1: 以下名無しVIP[]

1人からokもらっちゃったんどけど


2: 以下名無しVIP[]

遺書にそれが原因って書いとけ


3: 以下名無しVIP[]
>>2
ヒドすぎワロタ

・ほのぼのする話

小さい指と手のひら全体を使って一生懸命ボーロを食べているのが可愛くて

テーブルの向かい側からじっと見つめていたら、こちらの視線に気づいてドーゾしてくれた。

手のひらにはボーロが三つ、乗っていたと言うよりくっついていたんだけど

「ありがとう」と言って全部貰って食べたら泣かれた…orz

片手でつかまり立ちしてたんだけど、もう漫画みたいにヘナヘナと崩れて

「あ、あ、あ、あひぇぇえん」て今まで聞いたことない悲しい声で突っ伏しててすごい罪悪感だったけど、

謝りながらテーブルに散らばってたボーロを三つお皿に入れたら立ち上がった。よかった。
@広告@
最新号取り寄せアドレス:
00592655.bn@b.merumo.ne.jp

ん!?なんか用?
00592655k@merumo.ne.jp

この号が気に入ったら押して下さい
☆ぽちっとな
http://merumo.ne.jp/like/00592655/b2713/?guid=ON


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00592655

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿