2015年1月19日月曜日

なぞなぞ

問題             (回答は下にまとめてあります)
Q1 日本に海が10ある場所は?

Q2 クスリにするとよさそうな花ってどんな花?

Q3 イスはイスでも、つめたいイスは

Q4 自分の物なのに、他人につかわれることが多いものは?

Q5 子供が歩いていると警察に捕まってしまう道はどこ?

Q6 瓶は瓶でも買えない瓶は?

Q7 アパートの住んでいるのは何人?

Q8 立つと低くなって、座ると高くなるものは?

Q9 花屋さんがオススメする花は?

Q10 何もしていないのに、勝手に増えていく花は?

おさらい&回答
Q1 日本に海が10ある場所は?

A 東海(10海)
Q2 クスリにするとよさそうな花ってどんな花?

A 菊(効く)
Q3 イスはイスでも、つめたいイスは

A アイス
Q4 自分の物なのに、他人につかわれることが多いものは?

A 名前
Q5 子供が歩いていると警察に捕まってしまう道はどこ?

A 歩道(補導)
Q6 瓶は瓶でも買えない瓶は?

A 火炎瓶(買えん瓶)
Q7 アパートの住んでいるのは何人?

A 10人(住人)
Q8 立つと低くなって、座ると高くなるものは?

A 天井
Q9 花屋さんがオススメする花は?

A すいせん(推薦)
Q10 何もしていないのに、勝手に増えていく花は?

A 造化(増加)


日本には都市伝説や怪談話がたくさんある。こんなに怖い話が好きな国は世界的にも稀であろう。それはジャパニーズホラーが発展した背景でもあるのだが、実は日本で怪談話や都市伝説がブームになったのには訳がある。

日本の怖い都市伝説、「口裂け女」や「赤いちゃんちゃんこ」、「トイレの花子さん」、「テケテケ」などの話がブームになったのは鮮度である。なぜ戦後なのか。実はこれらの怖い都市伝説を生んだのはアメリカのCIAだったのである。



CIAは日本が戦後ものすごい勢いで復興をとげ、先進国へ近づいている様を見て、ある事に着目した。それは日本人の情報伝達能力の高さである。今でこそインターネットによって情報の伝播はものすごいスピードになったが戦後間もない頃は人づたいにしか情報は伝播しなかった。この情報伝達の早さが国力に影響を及ぼすとCIAは考えたのだった。

そして、日本の情報伝達の早さを計る為にCIAはサンプルの子供たちにいくつかの都市伝説を教えた。それが前述した「口裂け女」や「赤いちゃんちゃんこ」、「トイレの花子さん」、「テケテケ」などの都市伝説なのだ。

結果として、ある1地点で広がったうわさ話は数ヶ月で日本全国に飛び火する事がわかった。日本国内では社会問題となるほど、都市伝説は大々的に全国民が知る情報となったのである。

誰もそれがCIAの実験だったとは知る事もなく。。
相互募集中
  @広告@
最新号取り寄せアドレス:
00592655.bn@b.merumo.ne.jp

ん!?なんか用?
00592655k@merumo.ne.jp

この号が気に入ったら押して下さい
☆ぽちっとな
http://merumo.ne.jp/like/00592655/b4572/?guid=ON


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00592655

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿