2015年5月19日火曜日

ダイエットクイズ

--------------------
昔ながらのバターとソフトタイプのバター
ダイエット中は、後者がオススメだ。

正解は○
18世紀、イギリスのサンドイッチ伯爵が、
カードをしながら食べられるよう
作らせた「サンドイッチ」は、
お花見やピクニックにピッタリ。
おいしく作るには、パンが水っぽく
ならないよう、しっかりバターを
塗るのがコツ。
このとき冷えて固いバターと、
伸びやすく加工されたバターでは、
パン1枚あたり16gと4gと、
カロリーにして約90kcalの差が出ることも
昔ながらのバターが好きな人は、
温めてゆるめてから使ってくださいね。

日本人ひとりが1日に摂る
カロリーは年々増えている。

正解は×
日本人ひとりが1日に摂る平均カロリーは、
ここ20年でわずかながら減少傾向です。
でも肥満やメタボの人は、
20年前に比べ明らかに
増えていますよね。
(食べた量)>(消費した量)が
肥満のもとと考えれば、
これはつまり「運動不足」。
先日発表されたH18年度国民健康・
栄養調査結果によると、男女とも3割が
「運動を実行していないし、
実行しようとも考えていない」とか。
まずは体を動かすチャンスを
探すことから始めてみませんか。

食事を摂る頻度が少ないほど、
肥満が多くなる。

正解は○
「食事の回数が少ないほうが、
肥満が多い」という調査結果は
複数あります。ちょっと不思議ですね。
でも食事間隔が開きすぎると、
体は省エネモードになり、
消費するカロリーが減ります。
また回数が少ないと、
1回の食事量は逆に増え、
「脂肪の材料が血液中にあふれた状態」が
長時間続くことになります。
そのうえ空腹感はより強く、
食べられるときには必要以上に
食べるため、結果的に1日の
合計量も増えます。
そう考えると納得です!

白飯だけを食べるより、
酢の物を一緒に食べるほうが、
血糖値が上がりにくい。

正解は○
血液中のブドウ糖「血糖」が
急激に増えると、脂肪が作られたり、
血管を傷める「糖尿病」の
危険が増えたりします。
だから食後の血糖の上がり方を
穏やかにするのが、
ダイエットと健康のコツ。
酢、ヨーグルト、食物繊維が多い
野菜や海藻やきのこなどを使った
料理には、食後の血糖上昇を
穏やかにする働きがあります。
おにぎりやめん類の単品でなく、
いろいろなおかずを摂ることには、
栄養バランスを調えるほか
そんな効果もあるんです!

バーのBGMの音量が小さいほうが、
お酒の注文数は多くなる。

正解は×
ビールがおいしい季節。
ダイエット中なのに、
ついつい飲みすぎてしまうことも
多いのでは? 
フランスで行われた18-25歳の男性40人に
対する実験では、バーの音楽の音量が
「普通」よりも「かなりうるさい」ほうが
生ビールの注文数が増えたとか。
音楽の音量が大きいと
「飲んでいる人が目覚めた状態になる」
「他の客と話をしにくくなる」というのが
酒量が増える理由だと考えられるそう。
飲みすぎ防止には、バー選びも重要かも!?
相互募集中
  @広告@
最新号取り寄せアドレス:
00592655.bn@b.merumo.ne.jp

ん!?なんか用?
00592655k@merumo.ne.jp

この号が気に入ったら押して下さい
☆ぽちっとな
http://merumo.ne.jp/like/00592655/b5044/?guid=ON


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00592655

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿