2014年2月25日火曜日

雑学

--------------------
テーマ「社名の由来」

社名の由来にはいろいろなものがあります。
有名なものでは、サントリー。
創業者の鳥居さんからきています。
またブリヂストン。
創業者石橋さんの、石、橋を英語に直して
順番を入れ替えただけ。
その他にもいろいろなものがありますので
紹介します。

・サンリオ

1973年、社名変更される前の名前は
「山梨シルクセンター」。
社長の出身地、山梨を音読みにして
「サンリ」、掛け声の
「エイエイオー」の「オ」をつけて
威勢の良さを出してつけられた。

・カルピス食品工業

カルシウムとサルピス(梵語で醍醐味)の
合成語。

・ロッテ

創業者の愛読書、ゲーテの
「若きウエルテルの悩み」に出てくる
ヒロイン、シャルロッテからとった。
永遠の恋人として知られる
シャルロッテにあやかり、誰からも
愛され親しまれる"お口の恋人"に
なりたいとの願いが込められている。

・キッコーマン

創業者茂木家の店印が、「亀甲」で
あることと、「亀は万年」という
故事をもじってつけられた。

・セイコー

「精巧」な掛け時計の生産に「成功」
するように。

・キャノン
 
創業者の御手洗毅が観音を信仰しており、
観音のローマ字KANNONが、
英語圏ではキャノンと
発音されたことから命名。

・コクヨ
 
創業者の黒田善太郎が郷里を出るときに、
「国の誉れになれ」と励まされ、
その「国」と「誉」をあわせただけ。

テーマ「ビー玉のビー」

一発で言いましょう。
ビー玉の「ビー」は「ビードロ」の略です。
ビードロといえば、あのパコパコ鳴る
ガラス工芸品を思い浮かべるでしょう。
しかし、ビードロという言葉自体が
さすものはあれではなく、
ポルトガル語の「ガラス」の事です。

このようにポルトガル語がルーツの
日本語は意外にたくさんあります。

「ブランコ」・・・「バランコ(Balanco)」
「会羽」・・・「カッパ(Capa)」
「バッテラ」・・・「バッテラ(Bateira)」
            ↑小舟の意。

実はビー玉の語源には、
もう一つ説があります。
日本を代表する国産炭酸飲料ラムネを
ルーツとする説です。
ラムネはご存知どおりビー玉が
使われていますが、
ラムネに使われているのはA級の玉で
A玉と呼び、不良品として使われなかった
B級の玉をB玉と呼ぶ。
これを語源とする説です。
@広告@
最新号取り寄せアドレス:
00592655.bn@b.merumo.ne.jp

ん!?なんか用?
00592655k@merumo.ne.jp

この号が気に入ったら押して下さい
☆ぽちっとな
http://merumo.ne.jp/like/00592655/b3241/?guid=ON


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00592655

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿