2013年9月21日土曜日

雑学

【一食の給食にかかるコスト】
給食費の一食にかかっているコストは900円。
毎月、給食費として一食あたり約230円程度負担することになるが、
人件費や設備維持費等は税金で賄われているので、
それを考えると、一食あたりにかかるコストは約900円にもなる。

【エイプリルフールには制限がある】
エイプリルフールで、嘘をついていいのは4月1日の午前中だけである。
午後になったら、嘘をついてはいけない。

【シャープペンの意外な事実】
シャープペンは今や、家電メーカで知られるシャープが発明した。
シャープペンという名前もシャープの社名からきている。

【ジョブズの前の会社の秘密】
アップルの創始者ジョブズが一時期勤めていた
アタリ社というはテレビゲームがある。
社名の由来は「あと一手で相手の石を取れる状態」を意味する囲碁用語からきている。

ちなみに、自由な服装という現在のWeb業界スタイルを
いち早く取り入れたのがこのアタリ社である。

【日本人のすごい発明】
フロッピーディスク、乾電池、エレキギター、カラオケ、オセロは日本人が発明した。
一説によると、フロッピーディスクの発明者は
中松義郎氏(ドクター中松)といわれている。

乾電池は、新潟県生まれの屋井先蔵という方が発明。

エレキギターは、大阪大学工学部のセンター長だった、政木和三氏が発明。

カラオケを発明し、商業化したのは、
根岸重一氏、浜崎厳氏(元ミニジューク大阪社長)である。

オセロ ⇒ 長谷川五郎という人が、奥さんに囲碁を教えようとしたところ、
難しくてなかなか覚えてもらえなかったので、囲碁のルールを簡単にしたものを教えた。
そうすると、非常に評判がよく、それが次第に広がっていった。
このようにして、オセロが発明された。

【あの社名の由来】
コンタクトレンズ会社のメニコン。
メニコンの社名の由来は、目にコンタクトレンズを入れる
ということから、冒頭の文字を取って、「メニコン」。

【缶詰とナポレオンの関係】
缶詰は皇帝ナポレオンのおかげで生まれた。
ナポレオンが遠征に行く際、
保存の利く便利な携帯食品があれば便利なのにと思い、
褒美をつけてアイデアを募集した。
そこで投稿されたものが缶詰の元祖となった。
ナポレオン

【電話機を発明した本当の人物】
電話機を最初に発明したのは、グラハム・ベルではない。
グラハム・ベルが最初に発明したと一般的にはしられている電話機だが、
ベルが完成させる一ヶ月前に
エリシャ・グレーという発明家が電話機を完成させていた。

【ロッテが開発した意外な商品】
お菓子メーカーのロッテは、使い捨てカイロを始めて発売した。

【さいころのトリビア】
さいころの「1」が赤いのは日本だけ。
日本のあるサイコロメーカーが他社と差別化するために
「1」を赤くしたところ、売り上げが非常に伸びた。
そこで、他社もそれをまねするようになり「1」だけ赤くなった。

【将棋の「歩」の裏は「と」じゃない?】
将棋の歩の裏の文字はひらがなの「と」ではなく、漢字の「金」のくずし文字。
同様に「銀」「桂」「香」の裏の文字も「金」をくずしたもの。

【サランラップの元々の意外な用途】
サランラップは、もともと爆弾や銃を保存するために発明された。
開発者の奥さん二人が、「野菜をラップで包んでおくと、みずみずしさを保てる」
ということを発見した。そこで、二人の名前「サラ」と「アン」の名前をとって
「サランラップ」と命名した。

【缶詰発明から缶切り登場までの空白期間】
缶切りが発明されたのは、缶詰が発明されてから50年後。
その間、ノミやハンマー、オノを用いて開けていた。
戦場では銃で缶を打ち抜いていたため、中身が粉々になっていた。

【携帯電話で相手の声を間違えてしまう理由】
携帯電話から聞こえる相手の声は、そのままの声ではなく、
約2000種類の中からもっとも近い音を選び、再生されている。

これは、通信量を減らすため。
電話だと声質の似ている兄弟や親子などを
間違えてしまうのは、このため。

【ソーセージとウインナー】
「ソーセージ」とは腸詰め食品全般で、
「ウィンナー」とは、ソーセージの一種で、羊とヤギの腸でできたソーセージの事。

【ジャンケン必勝法】
なんと、ジャンケンには必勝法がある。
ジャンケンの時、同じ手を続けて出す人は少ない。
これを利用して、前回相手が出した手に対し、
負ける手を出せば勝てる。

【飲食店の看板にまつわる雑学】
飲食店の看板には赤が多い。
これはなぜかと言うと、赤には人の食欲を促進させるという傾向があるから。

【偏差値の雑学】
毎年受験の際に注目される大学の偏差値。
これは、正式な公的機関が決めているように思いがちだが、
実は、大手予備校が決めている。

【血液型でハゲが分かれる】
血液型によって、ハゲ方が違う 。
A型 部分的ににハゲる。耳の周りやえりあしは抜けにくい。
B型 少し毛が残り、てっぺんに数本だけ残る傾向。
O型 1本も残らず、完全につるつるになりやすい。
AB型 1番ハゲにくい。髪で心配する事は少ない。



【意外なダイエット法】
めちゃくちゃ時間をかけて茹でた卵を食べても太らない。
非常に固いゆで卵は、消化が悪い食べ物で、
胃液がこれを分解するのには、とても大きなエネルギーが必要になる。
そのエネルギーは、ゆで卵が持つカロリーより大きいため、太らないと言われている。

【南極での雑学】
南極と北極では風邪を引かない。
それは、あまりの寒さにウィルスが生存できないため。

【牛丼の意外な儲け】
280円以下の牛丼は赤字で出している。
牛丼の原価は150円程度だが、
これに人件費などの多様なコストを足していくと、320円ほどになる。
なので牛丼は、大盛や特盛で儲けを出しているという事になる。
@広告@
最新号取り寄せアドレス:
00592655.bn@b.merumo.ne.jp

ん!?なんか用?
00592655k@merumo.ne.jp

この号が気に入ったら押して下さい
☆ぽちっとな
http://merumo.ne.jp/like/00592655/b2481/?guid=ON


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00592655

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿