2015年12月17日木曜日

雑学

ファイナルファンタジー!
名前の由来

ファイナルファンタジーは 
"ファイナル" 
という名前が付いているのに、
次々と新しいシリーズが
出てきます

そもそも、
ファイナルファンタジーの
名前の由来ってなんだろう?

ファイナルファンタジーを
作り出した
スクウェアという会社!
実は徳島県にある
電気工事会社の
ソフト開発部が独立して
設立された会社なのです
(1986年)

そして、ソフト開発部が
事務所として
構えた場所こそが横浜市の
日吉という場所でした。
この場所に慶応大学の
キャンパスがあったためです。

自由にパソコンが
使える事業所を
立ち上げ、遊びに来た
慶応ボーイを会社に招きいれ、
優秀な人材を
確保していたのです。

こうしてスクウェアは
1986年に
親会社から独立し、
ソフトを作る
会社として事業を
展開していくのです。

しかし、設立時は
どんなゲームを
出しても全然売れません!
ついに、会社の資金繰りが
悪くなり、
次第に追い詰められて
しまうのです。

こんな状況の中で開発された
ソフトこそが
"ファイナル・ファンタジー" だったのです!

このソフトが売れなかったら
会社は倒産だ!
最後(ファイナル)の
夢(ファンタジー)をかけて、
ファイナルファンタジーに
しよう

会社の経営状況が
関係してたのかよ〜♪

ポッカコーヒーのおっちゃん!
なんかダンディーで
親しみがありますよね♪

ポッカコーヒー(缶)が発売されたのは
1972年です。
その翌年にはすでにおっちゃんが
登場しましたが、
特にモデルになった人はいないそうです。

缶を加熱することで中身まで温かくする!
このアイデアは創業者の谷田利景が考案し
電気メーカーのサンデンと
共同開発しました。

1973年には、世界初の
「ホット or コールド式の自動販売機」
の製造を行ったのもこの会社です。

ところで、ポッカコーヒーのポッカって
どんな意味があるのだろう?

創業は1957年。
谷田利景さんはレモン飲料の製造販売会社
「ニッカレモン株式会社」を立ち上げます
当時、まだレモンは輸入できない状態
でしたので、非常に高価な代物でした。

谷田さんはそこに目を付けるのです。

ところで、ニッカレモンのニッカって何?
この会社は酒場も運営しており、
資本関係はないものの、ニッカウイスキーと深い取引関係があったそうです。
そこで、会社名にニッカという名前を
取り入れたのです。

しかし、この酒場は繁盛しすぎた為、
さすがに "ニッカ" という名前は
まずいだろう?となり、
新しい会社名を考えるのです。

そこで、当時流行っていた、
"ニッカーボッカーズ" という
ズボンに目をつけるのです。
今では作業着として定着していますが、
当時はスポーツウエアとして日本でも
流行していました。

「ニッカーボッカーズ! ズボンの名前にニッカが付いているではないか。
これは運命的なものを感じる・・・」
そこで、ボッカーズを少し変えて
ポッカにしよう!

1966年、ポッカレモン株式会社に
社名変更したのです。
相互募集中
  @広告@
最新号取り寄せアドレス:
00592655.bn@b.merumo.ne.jp

ん!?なんか用?
00592655k@merumo.ne.jp

この号が気に入ったら押して下さい
☆ぽちっとな
http://merumo.ne.jp/like/00592655/b5459/?guid=ON


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00592655

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿