2014年6月14日土曜日

夏バテ予防レシピ

--------------------
夏バテ予防・食欲不振に効くレシビ

〓レモンおろしうどん
クエン酸とビタミンCが
疲労物質を分解する
作業時間 20〜25分

消化酵素を含んだ大根おろしに、
疲れを取るクエン酸を含んだ
レモン汁を混ぜ合わせた
さっぱりしたうどんです。
ビタミンCの豊富なキウイフルーツを
プラスすることで、疲労物質を分解し、
夏バテ予防効果を高めます。
うどんで糖質を、鶏肉でたんぱく質を
補うバランスのよい麺です。
喉ごしがよいので、食欲がない時の
体力増強・栄養補給におススメです。

●材料(2人分)
ゆでうどん 2玉
大根おろし 1カップ
レモン 1/2個
鶏ささみ肉 1本
キウイフルーツ 輪切り2切れ
A だし汁
  薄口しょうゆ
  みりん
  塩 4カップ
  大さじ3
  大さじ1と1/2
  適量

〓作り方
� レモンは輪切りを2枚取り、残りは
絞って大根おろしに加えて混ぜ合わせる。

� 鶏ささみは筋を取り 、耐熱皿に乗せて
軽く塩を振ってから酒
(小さじ1/2くらい)を振る。
蒸気のあがった蒸し器に入れて
6〜7分酒蒸し煮しにし 、冷めたら
細く裂いておく。

� 鍋にAを入れてさっと煮立て、
覚ましておく。

� うどんはさっと熱湯に通して、
冷やしておく。

� 器にうどんを盛り、上に大根おろし、
鶏ささみ肉、キウイフルーツ、レモンの
輪切りを乗せ、汁をはる。

〓納豆長いもそば
納豆と長いもで夏バテ予防
作業時間 10〜15分

納豆は成長を促し肉体疲労を予防する
ビタミンB2を豊富に含み、
体内でエネルギー変換を助ける
マグネシウムも含有しています。
長いもはでんぷん分解酵素のアミラーゼが
豊富で、特有のヌメリは滋養強壮効果に
優れています。
そのため、納豆と長いもを一緒に取ると、
スタミナがつき夏バテ予防に
有効な一品となります。
あさつきがさらにビタミンB1の
吸収を高めます。
●材料(2人分)
ゆでそば 2玉
納豆(小粒) 2パック
長いも 100g
卵黄 1個分
あさつき 2本
白ごま 大さじ1
A 水
  カツオ節
  しょうゆ
  みりん 2カップ
  15g
  50CC
  50CC
〓作り方
� あさつきは小口に切る。

� 鍋にAを入れ、強火にかける。
煮立ったら中火にしてアクを取りながら
1〜2分煮る。
こしてから冷ましておく。

� ボウルに納豆、すりおろした長いも、
卵を入れ、泡だて器でよく混ぜる 。

� 器にそばを盛り、つゆを注ぎ、
�をかける。あさつきとごまを散らす。

〓オクラのトマト煮ガンボ風
ビタミンB1の豊富なオクラと豚肉で、
夏の胃腸を強化する
作業時間 30〜35分
ガンボはアメリカ南部の代表的な
スパイシーなスープ料理。
家庭ごとに特有の作り方があり、
「アメリカのお袋の味」のような料理で、
肉も野菜も魚介も、好みのものを入れて
作ります。
夏バテで弱った胃腸を整える
オクラの働きに、糖質をエネルギーに
変える豚肉を一緒に取り、
さらにビタミンB1の吸収を高める
玉ねぎとにんにくがプラスされ、
夏のスタミナ食になります。
アフリカではオクラのことを
ガンボといいます。

●材料(2人分)
オクラ 10本
豚肉 200g
なす 1個
玉ねぎ 1/2個
にんにく 1片
サラダ油 大さじ2
トマト缶 1缶(200g)
A 固形スープ
  白ワイン
  塩、こしょう 1個
  大さじ2
  各適量
付け合わせ(全粒粉のパン)
〓作り方
� オクラは柄の先を切り取り、ガクの
とがった部分を斜めに浅くむき取る。

� 豚肉は食べやすい大きさに切る。

� なすは一口大の乱切りにし、
水に放しておく。

� 玉ねぎは薄切りにする。

� にんにくはみじん切りにする。

� 鍋に油とにんにくと玉ねぎを入れて
よく炒める。
香りが出てきたら肉を加えて炒める。

� 肉の色が変わったら、なす、トマト缶、
Aを入れて約10分煮る。

� �にオクラを入れ3〜4分煮てから、
塩、こしょうで味を調える
相互募集中
  @広告@
最新号取り寄せアドレス:
00592655.bn@b.merumo.ne.jp

ん!?なんか用?
00592655k@merumo.ne.jp

この号が気に入ったら押して下さい
☆ぽちっとな
http://merumo.ne.jp/like/00592655/b3798/?guid=ON


[メルモPR]
メルモでメルマガ発行しよう!
http://merumo.ne.jp/

バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00592655

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちらから登録端末変更をしてください。
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do

0 件のコメント:

コメントを投稿